9/4(木) スマホで撮ろう《伝わる写真》ーSNS・記事づくりに活かせる、やさしい写真講座ー

プロのフォトグラファーではないけれど、“伝えるための写真”をもっと良くしたい…!
とお悩みの、カメラ初心者の方に向けた写真講座を開催します。
例えば、
●お店や商品を自分で撮ってSNSに載せているショップオーナーさん
●地域の魅力を発信したいライターさん
●企業や団体のSNSやブログ等で情報発信している広報さん
など、情報発信のお仕事の一環で、写真を撮る必要があってお困りの方。
写真が良くなるちょっとしたコツを学んでみませんか。
カメラを持っていなくても、写真の知識がなくても大丈夫です。
スマホのカメラでできることをお伝えします。
わたくし中田は、心斎橋の写真ギャラリー主催の初心者向け写真教室にて、2016年から講師を務めております。
また、伏見区役所 深草支所をはじめとした行政主催の写真講座での講師や、大学の非常勤講師の経験もありますので、安心してご参加くださいね。
写真に対するモヤモヤが少しでも晴れますように!
ご参加お待ちしています!
スマホで撮ろう《伝わる写真》
ーSNS・記事づくりに活かせる、やさしい写真講座ー
概要
\お申込みフォームはこちら/
[ 日時 ]
2025年9月4日(木)
10:30~12:30
[ 参加費 ]
7,500円
[ 対象 ]
・ショップオーナー
・ライター
・広報
など、プロのフォトグラファーではないけれど、“伝えるための写真”をもっと良くしたい、カメラ初心者の方
[ 定員 ]
5名
※最小催行人数 3名
[ 場所 ]
伏見の写真館これから
(京都市伏見区深草北新町641-2)
※京阪電車「墨染」駅より東へ徒歩1分
[ 講師 ]
中田 絢子
(フォトグラファー、伏見の写真館これから 館主)
[ 申込方法 ]
専用お申込みフォームより、お申込み先着順
8/9(土)21:00~ 受付開始
◎お申込みにあたってのお願い
●お申込みは先着順とし、こちらからの返信をもってご参加確定となります。
●誠に勝手ながら、以下に該当および類似すると判断した場合は、ご参加をご遠慮いただく可能性があります。
・基本的な写真の知識をお持ちの方
・趣味で写真を嗜まれている方
・講座の転用が目的の方
●同一の会社や団体から複数名がご参加であっても、参加費はお1人ずつ頂戴いたします。また、お申込み多数の場合は、お1人に制限させていただく可能性があります。
もし貴社での開催をご検討くださる場合は、別途対応いたしますのでご相談ください。
●一眼レフ、ミラーレス、コンパクトカメラ等、スマホ以外のカメラでのご参加でもOKです。ただし、カメラの操作方法の説明は行いません。
何卒ご理解ご了承いただきますよう、よろしくお願いします。
◎キャンセルポリシー
●体調不良の方、インフルエンザや新型コロナウイルス等の感染が疑われる方は、ご自身のご判断でご来店をお控えくださいますようお願い申し上げます。
●以下の通りキャンセル料を頂戴いたします。
・3日前まで:0%
・2日前:20%
・1日前:50%
・当日:100%
●前日までに最小催行人数に満たない場合は中止します。
●講師の体調不良・事故・災害等の不測の事態には、当日であっても中止いたします。その際はできる限り早急にお電話で中止のご連絡をいたします。
- カテゴリー
- イベント、写真講座/ワークショップ、未分類